ファッションに例えた目的達成スキーム

情報検索
「今トレンドの着こなし(服の組み合わせ方)」
組み合わせに必要な服の種類を特定
特定の服を売っているお店を探して試着。
着こなしのポイントを達成してれば購入。

NG行動
着こなしはバランス。試着の際はその他の着こなしの服を着用してバランスをみる。

どんなにトレンドでも自分が落ち着けない服装にはしない。

金額が高ければいいものとは限らない。

ファッション雑誌の言葉を鵜呑みにしない。

恐竜

恐竜が好き。
どれくらい好きかというと、好き過ぎて逆に嫌いになってしまうほど好きだ。

化石が素晴らしい。あのむき出しのフォルム、地球に張り付いている感じ。圧倒的な力強さを感じる。

なんでみんな恐竜が好きじゃないんだろうか?と不思議に思っている。

考えてみると、それは普段から恐竜を見てないからだ、と思った。
そこで、みんなが恐竜を好きになるように、日常風景で恐竜のような風景を集めてみようと思った。

松坂大輔の中日入団を見て。

とても野球が好きなんだなと思った。

メジャーで長らく活躍した選手がソフトバンクに戻ってきて、2年間在籍して、一軍登板は一度、しかもまともにボールを投げられない姿を世間にさらしてメディアにさらして、屈辱や恥ずかしい気持ちはとんでもないものだったはずなのに、しかも年齢的にも引退もありえるのに、もう一度別球団で頑張ろうとする。死ぬほど野球が好きじゃないとここまではいかないと思う。

野球が既に自分の一部になっているんだ。これこそまさに主体性を持ってるということなんじゃないだろうか?

色んなことを諦めたり、もう一度続けたりの判断材料はここにあると思う。

それが自分の一部になっているのかいないのか。常識的に続けた方がいいとか関係ない。

好きか嫌いか、それだけでいいんだ。

 

そして松坂さん頑張れ。応援してます。

主体性を持つ

主体性を持つとは難しい問題だ。

主体性を持っている時は本人は気づかない。なぜなら、主体性を持つべき仕事が既に自分の一部となっているかのような感覚に陥っているから、「主体性とはなにか?」の疑問が生まれない。

対して、主体性を持っていない時はずっと持てない悩みにが続くため、「主体性とはなにか?」の問いが頭を駆け巡るが、そもそも表現ができないから悩んでいるのだから、当然できない。ずっと悩み続ける。

 

ただ、言えるのは、「主体性を持つ」とは、自分の一部にしてしまう、自分のこととして考えてしまう、ということなので、自分の一部にしたいかしたくないかがこの時代の人間にとって重要になるだろう。

 

即ち、好きなものじゃないと、「主体性は持てない!」ということだ。

 

主体性が持てなくて悩む、ということはそもそもその仕事は好きになれない。ということなので、仕事を変える方がよいと思う。

 

 

僕の夢

僕の夢は研究者になることだった。
でもそれができなかった。
その理由は今まで、コミュニケーション能力の欠如によるものだとばかり思ってたけど、今日は違う仮説を思いついた。
それは、「これがしてみたい」という気持ちと、「研究・謎を追求するやり方」をトレーニングしてこなかったことだと思った。
「これがしてみたい」に出会うことは偶然だと思っている。子供のころから消極的だった自分には出会うことも、出会っても気づくことが難しかっただろう。
また、「研究・謎を追求するやり方」のトレーニングは、はっきり言って子供のころの教育次第だ。トレーニングを受けられる環境に恵まれなければ、よっぽど小さい頃から主体性のある性格でなければこれも難しいだろう。

だから、研究者になれなかったのは、あのころの自分にとっては仕方ないことなんじゃないかと今さらながら思える。
だから、ここから始めればいい。知ったところからいつも始めればいいと思う。

雑記1

本当に時間がない。

やりたいことがたくさんある。

でも時間が足りない。

1日の大半を仕事時間にとられているから、仕事がやりたいことになれば、きっと改善する。

今はそうなるための途中。

そろそろ目標を決めたい

プログラミングを約ひと月続けてきて、そろそろ目標を決めたいと思っている。

おおまかな目標としてはエンジニア転職なんだけど、プロセスが決まってない。

時期として、6月末までに会社を、やめる。この時期から転職完了を目標とする。

そうなると、4月くらいからエキスパートコースに移動するか、4月くらいから転職活動を開始する。

オリアプはそれまでに作る算段で動く。

 

もちろん進捗具合で修正していく。

 

転職先としては

 

電車通勤しない。

残業は自由に選べる

スーツ着ない

最先端のツールを使用する

経営者は社員とコミュニケーションを円滑にとることを大切にしている。

休みを取りやすい、またそういう仕組みを作っている

 

別途修正追加していく。